2013年09月18日
田貫湖キャンプ場♪
やって参りました2度目のキャンプ♪ヽ(´▽`)/
そしてなんと…
2度目にして父子キャンプです(笑)
息子はまだ3歳…一抹の不安を抱きつつも取り敢えず出撃開始…

道路を一路朝霧高原方面に向かい走らせ…到着♪

田貫湖キャンプ場♪
無事受付終了です(*´ω`*)
ここ田貫湖キャンプ場は全面フリーサイトでオートキャンプは出来ません。

ですので荷物は受付で貸していただけるリアカーを使い駐車場から運びます♪
ジョーも物珍しかったらしく進んで手伝ってくれます♪少し手を出すだけで…
「自分で!!やらないで!!」
と、逆に怒られてしまいました(笑)
今回はAとB2つのサイトから湖畔に面したAサイトを選びました~( ´∀`)

サイトはこんな感じで…平日ということもあり行った時も3張りしかなかったので場所は選び放題♪

設営完了です(*´ω`*)

その後サイト内にある展望テラスへ遊びに♪富士山撮ったんですが…また切れてます(笑)
と、ここからは父子キャンでしたので翌日迄写真がありません~(涙)忙しかったので…( ノД`)…
ですが、夜は寒かったので早々にテント内に潜り込み早目に就寝しました(笑)
翌日…かなり冷え込んでいた為テントは結露が凄かったです…( ノД`)…

翌日…運良く御来光時間に起床♪
で、日が当たると暖かくなってきたのでお散歩♪

逆さFUJI…get♪(笑)
朝食を食べゆーっくりと撤収に入ります~

撤収完了♪
ゆーっくりと荷物を積み込み田貫湖を後にします~( ´∀`)

帰りに本栖湖に寄りボート遊びをして家路につきました~♪
怒涛の父子キャンだったのでほとんど写真ありません…( ノД`)…が、思い出には残る意義のある時間を息子と過ごせました♪いつまで一緒に行ってくれるかは分かりませんが、またこんな時間を一緒に過ごしたいと思わせてくれた2日間でした( ^∀^)
そしてなんと…
2度目にして父子キャンプです(笑)
息子はまだ3歳…一抹の不安を抱きつつも取り敢えず出撃開始…

道路を一路朝霧高原方面に向かい走らせ…到着♪

田貫湖キャンプ場♪
無事受付終了です(*´ω`*)
ここ田貫湖キャンプ場は全面フリーサイトでオートキャンプは出来ません。

ですので荷物は受付で貸していただけるリアカーを使い駐車場から運びます♪
ジョーも物珍しかったらしく進んで手伝ってくれます♪少し手を出すだけで…
「自分で!!やらないで!!」
と、逆に怒られてしまいました(笑)
今回はAとB2つのサイトから湖畔に面したAサイトを選びました~( ´∀`)

サイトはこんな感じで…平日ということもあり行った時も3張りしかなかったので場所は選び放題♪

設営完了です(*´ω`*)

その後サイト内にある展望テラスへ遊びに♪富士山撮ったんですが…また切れてます(笑)
と、ここからは父子キャンでしたので翌日迄写真がありません~(涙)忙しかったので…( ノД`)…
ですが、夜は寒かったので早々にテント内に潜り込み早目に就寝しました(笑)
翌日…かなり冷え込んでいた為テントは結露が凄かったです…( ノД`)…

翌日…運良く御来光時間に起床♪
で、日が当たると暖かくなってきたのでお散歩♪

逆さFUJI…get♪(笑)
朝食を食べゆーっくりと撤収に入ります~

撤収完了♪
ゆーっくりと荷物を積み込み田貫湖を後にします~( ´∀`)

帰りに本栖湖に寄りボート遊びをして家路につきました~♪
怒涛の父子キャンだったのでほとんど写真ありません…( ノД`)…が、思い出には残る意義のある時間を息子と過ごせました♪いつまで一緒に行ってくれるかは分かりませんが、またこんな時間を一緒に過ごしたいと思わせてくれた2日間でした( ^∀^)
Posted by チョメ太郎 at 22:23│Comments(6)
この記事へのコメント
こんばんは!
びっくりです!
今田貫湖をチェックしてたとこですw
今週末予定変更で朝霧に行くことになり、この3連休空いてるとこないか調べてたんです!
やっぱ湖畔からの富士山最高ですねv
でもふもとっぱらで落ち着きそうです。
駐車場からサイトって近いですか?
リアカーの数っていっぱいあるんでしょか~
今後かなり気になるので教えて下さい!
びっくりです!
今田貫湖をチェックしてたとこですw
今週末予定変更で朝霧に行くことになり、この3連休空いてるとこないか調べてたんです!
やっぱ湖畔からの富士山最高ですねv
でもふもとっぱらで落ち着きそうです。
駐車場からサイトって近いですか?
リアカーの数っていっぱいあるんでしょか~
今後かなり気になるので教えて下さい!
Posted by ぱぱボーダー
at 2013年09月18日 22:38

ぱぱボーダーさん♪
わぁ(笑)丁度いいタイミングでしたね~( ´∀`)(笑)
サイトですが、Aサイトの湖畔側は駐車場入ってすぐにあります♪ですが、Bサイトは少し離れた場所にあるしロケーションも今一なので朝一に受付をオススメします!!
リアカーは大4小4の計8ですが、小サイズはソロの荷物位しか積めないので混んでる時は大の取り合いになる事必死です。
まぁ、結果サイトは近いですが、手持ちで行くのはキツイと思います…( ノД`)…って事ですね(*´∀`)でも、Aサイト取れればとても良いロケーションなのでオススメ&自分のお気に入りのキャンプ場になったのは間違いないですよ♪
わぁ(笑)丁度いいタイミングでしたね~( ´∀`)(笑)
サイトですが、Aサイトの湖畔側は駐車場入ってすぐにあります♪ですが、Bサイトは少し離れた場所にあるしロケーションも今一なので朝一に受付をオススメします!!
リアカーは大4小4の計8ですが、小サイズはソロの荷物位しか積めないので混んでる時は大の取り合いになる事必死です。
まぁ、結果サイトは近いですが、手持ちで行くのはキツイと思います…( ノД`)…って事ですね(*´∀`)でも、Aサイト取れればとても良いロケーションなのでオススメ&自分のお気に入りのキャンプ場になったのは間違いないですよ♪
Posted by チョメ太郎
at 2013年09月19日 00:03

田貫湖キャンプ場とてもいいキャンプ場ですね!
湖畔でキャンプかなり憧れます!!
自分もキャンプに慣れ出したらオートキャンプではないキャンプに挑戦しようと思います(^-^)
それと息子さんすばらしいキャンパーになりそうですね♪
湖畔でキャンプかなり憧れます!!
自分もキャンプに慣れ出したらオートキャンプではないキャンプに挑戦しようと思います(^-^)
それと息子さんすばらしいキャンパーになりそうですね♪
Posted by つ~さん
at 2013年09月19日 22:03

つ~さん♪
田貫湖キャンプ場は閑散期の平日ならかなりオススメ出来ますよ♪ただ…遊歩道に面してますので人通りは多いかもしれません(^o^;)
息子には是非親父と同じ趣味を持ってもらいたいです(*´ω`*)何故なら………出撃しやすいから(笑)ですが、かなりキャンプはお気に入りらしく「また行こーね♪」と言ってくれたので一安心です(*´ω`*)
田貫湖キャンプ場は閑散期の平日ならかなりオススメ出来ますよ♪ただ…遊歩道に面してますので人通りは多いかもしれません(^o^;)
息子には是非親父と同じ趣味を持ってもらいたいです(*´ω`*)何故なら………出撃しやすいから(笑)ですが、かなりキャンプはお気に入りらしく「また行こーね♪」と言ってくれたので一安心です(*´ω`*)
Posted by チョメ太郎
at 2013年09月20日 18:01

こんにちは。
コメントありがとうございました。
ウチは朝霧ジャンボリーに行くことが多いのですが、付近にもキャンプ場が一杯あるので、レポートでリサーチさせて頂きました!
湖畔のキャンプ場、良いですね~。
カヌー、欲しくなっちゃいます・・・。
コメントありがとうございました。
ウチは朝霧ジャンボリーに行くことが多いのですが、付近にもキャンプ場が一杯あるので、レポートでリサーチさせて頂きました!
湖畔のキャンプ場、良いですね~。
カヌー、欲しくなっちゃいます・・・。
Posted by puta
at 2013年09月20日 22:02

Putaさん♪
コメントありがとうございます♪
富士山周辺にはホントにたくさんのキャンプ場がありますよね( ・∇・)ここ田貫湖はカヌーの持ち込みは禁止なので出来ないのですが、本当に勿体無い位の美しさがありました♪というか、キャンプってしてるうちにやっぱりカヌー・カヤック欲しくなりますよね(笑)なんでだろ?
コメントありがとうございます♪
富士山周辺にはホントにたくさんのキャンプ場がありますよね( ・∇・)ここ田貫湖はカヌーの持ち込みは禁止なので出来ないのですが、本当に勿体無い位の美しさがありました♪というか、キャンプってしてるうちにやっぱりカヌー・カヤック欲しくなりますよね(笑)なんでだろ?
Posted by チョメ太郎
at 2013年09月20日 23:09

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。