2013年09月15日
小田急山中湖フォレストコテージ♪~その2~
9月11日~12日に行って参りました初キャンプの続きです(*´ω`*)

子供達は8時には就寝させて大人二人でコーヒーブレイクしました♪
以前SWENで購入した簡単ドリップコーヒーです(*^^*)
お湯を注いで約7分程待つとおいしそーな香りが辺りに漂い気分も盛り上がります♪ヽ(´▽`)/
嫁とコーヒーを飲みながら夜の山中湖をボーッと眺めるとゆったりとした時間が流れて行くのがわかります♪
少し分かりづらいですが♪
ボーッとしてると眠くなるのも早いですねー♪
大人も9時半には就寝しました(笑)
翌朝目が覚めたのは4時半!!
キャンプってホントに早く目が覚めるんですね~( ´∀`)
少しボーッとしてテントから顔を出すと…


朝靄に包まれる湖畔!!
正直…圧倒されました。
「これはヤバい!!」
連発してました(笑)
丁度平日でサイト貸切状態なので今この景色は自分の物♪贅沢ですよね(ノ´∀`*)
段々靄が晴れてくると昨日は見ることの出来なかったあの御方がお顔を出し始めました(*^^*)




Mt.FUJI!!(笑)
イヤー!!見慣れてるつもりでしたが…これも圧倒…
ソロソロと嫁や子供達もおき始めてきたので早目に朝食の準備を致します♪

本日のメニューはパンに目玉焼きにソーセージにトマト♪
みんなあっという間にたいらげてました(*^^*)
その後は少しボーッとタイム♪
撤収には時間が掛かると思ったので早目に取り掛かりました(*^^*)

撤収も時間内に何とか終わりました~。
キャンプ場を後にして子供の要望によりデッカイスワンの遊覧船へ…

初登場♪チョメ父子(笑)
メタボな体型には目を瞑って下さい(笑)
そんなこんなで1泊2日の山中湖初キャンプも無事に終了しました♪
blogを書いている今もまた行きたい!!って妄想に胸を膨らませています(笑)
次の予定は…三連休が明けた9月17日から1泊2日でーす(笑)多分父子キャンになると思います((o(^∇^)o))
また富士五湖周辺で予定を立ててます♪

子供達は8時には就寝させて大人二人でコーヒーブレイクしました♪
以前SWENで購入した簡単ドリップコーヒーです(*^^*)
お湯を注いで約7分程待つとおいしそーな香りが辺りに漂い気分も盛り上がります♪ヽ(´▽`)/
嫁とコーヒーを飲みながら夜の山中湖をボーッと眺めるとゆったりとした時間が流れて行くのがわかります♪

少し分かりづらいですが♪
ボーッとしてると眠くなるのも早いですねー♪
大人も9時半には就寝しました(笑)
翌朝目が覚めたのは4時半!!
キャンプってホントに早く目が覚めるんですね~( ´∀`)
少しボーッとしてテントから顔を出すと…


朝靄に包まれる湖畔!!
正直…圧倒されました。
「これはヤバい!!」
連発してました(笑)
丁度平日でサイト貸切状態なので今この景色は自分の物♪贅沢ですよね(ノ´∀`*)
段々靄が晴れてくると昨日は見ることの出来なかったあの御方がお顔を出し始めました(*^^*)




Mt.FUJI!!(笑)
イヤー!!見慣れてるつもりでしたが…これも圧倒…
ソロソロと嫁や子供達もおき始めてきたので早目に朝食の準備を致します♪

本日のメニューはパンに目玉焼きにソーセージにトマト♪
みんなあっという間にたいらげてました(*^^*)
その後は少しボーッとタイム♪
撤収には時間が掛かると思ったので早目に取り掛かりました(*^^*)

撤収も時間内に何とか終わりました~。
キャンプ場を後にして子供の要望によりデッカイスワンの遊覧船へ…

初登場♪チョメ父子(笑)
メタボな体型には目を瞑って下さい(笑)
そんなこんなで1泊2日の山中湖初キャンプも無事に終了しました♪
blogを書いている今もまた行きたい!!って妄想に胸を膨らませています(笑)
次の予定は…三連休が明けた9月17日から1泊2日でーす(笑)多分父子キャンになると思います((o(^∇^)o))
また富士五湖周辺で予定を立ててます♪
Posted by チョメ太郎 at 16:38│Comments(6)
この記事へのコメント
ちょっと写真が切れてしまっていますね^^;環境設定で写真の規定サイズを小さくするといいかもしれません~我が家は500です
富士山が切れてしまって・・・残念^^;
富士5湖でのカヤック最高ですよ^^(笑)
富士山が切れてしまって・・・残念^^;
富士5湖でのカヤック最高ですよ^^(笑)
Posted by みーパパ
at 2013年09月15日 21:34

みーパパさん♪
当日デジ1忘れてしまいケータイ撮影だったですよぉ~(涙)ケータイ画像載せる時にも少し画像トリミングしないとUP出来なくて…( ノД`)…その辺勉強し直さないと!!(笑)
取り敢えずは記憶の中にしっかり保存しておきます♪
当日デジ1忘れてしまいケータイ撮影だったですよぉ~(涙)ケータイ画像載せる時にも少し画像トリミングしないとUP出来なくて…( ノД`)…その辺勉強し直さないと!!(笑)
取り敢えずは記憶の中にしっかり保存しておきます♪
Posted by チョメ太郎
at 2013年09月15日 21:57

こんばんは!
これからのキャンプライフがかなり楽しみですねv
自分は歴が長いだけで今までキャンプで何してきたんだろうってここでブログ初めて思ってしまいました…
ホント一言ではキャンプの醍醐味が表現できないくらいいろんな楽しみ方があるんですよね~
自分もみんなのレポを参考にしてこれからのキャンプライフをエンジョイですvv
これからのキャンプライフがかなり楽しみですねv
自分は歴が長いだけで今までキャンプで何してきたんだろうってここでブログ初めて思ってしまいました…
ホント一言ではキャンプの醍醐味が表現できないくらいいろんな楽しみ方があるんですよね~
自分もみんなのレポを参考にしてこれからのキャンプライフをエンジョイですvv
Posted by ぱぱボーダー
at 2013年09月15日 22:31

ぱぱボーダーさん♪
人それぞれの楽しみかたって十人十色であって色々な楽しみをこの場で提供しあって、次のキャンプではそんな面も気にして見てみよう♪で、また新たな発見に繋がって行く( ・∇・)この年になってそんな新発見や未体験な事を体験出来る事って幸せですよね♪ワクワクする事なんて大人になったら少ないし…自分もぱぱボーダーさんもアウトドアに出逢えて良かったです(*^^*)
人それぞれの楽しみかたって十人十色であって色々な楽しみをこの場で提供しあって、次のキャンプではそんな面も気にして見てみよう♪で、また新たな発見に繋がって行く( ・∇・)この年になってそんな新発見や未体験な事を体験出来る事って幸せですよね♪ワクワクする事なんて大人になったら少ないし…自分もぱぱボーダーさんもアウトドアに出逢えて良かったです(*^^*)
Posted by チョメ太郎
at 2013年09月16日 01:58

はじめまして!
もう、子供がすっかり大きくなり、キャンプにもいかなくなってしまいましたが、
準備のあたりの記事を読んで、
「これで足りるかな、いけるかな」っていう、
不安と期待が懐かしく蘇りました!!
で、記事中の写真が大きくて、記事の幅にはあっていなくて、右にスライドさせないといけないです。
サムネイルでアップされるのも一案かと思います。
せっかくの写真がみづらくては、もったいないです!
もう、子供がすっかり大きくなり、キャンプにもいかなくなってしまいましたが、
準備のあたりの記事を読んで、
「これで足りるかな、いけるかな」っていう、
不安と期待が懐かしく蘇りました!!
で、記事中の写真が大きくて、記事の幅にはあっていなくて、右にスライドさせないといけないです。
サムネイルでアップされるのも一案かと思います。
せっかくの写真がみづらくては、もったいないです!
Posted by 酔いどれおやじ
at 2013年09月16日 21:38

酔いどれおやじさん♪
キャンプはまた始めないのですか( ・∇・)?今度は1人のお時間を楽しめそうですのに♪
お写真のアドバイスありがとーございます♪ですが、自分の写真の無知度合いでは難しそうであります…( ノД`)…
でも、せっかくアドバイス頂いたので頑張ってみますね♪
キャンプはまた始めないのですか( ・∇・)?今度は1人のお時間を楽しめそうですのに♪
お写真のアドバイスありがとーございます♪ですが、自分の写真の無知度合いでは難しそうであります…( ノД`)…
でも、せっかくアドバイス頂いたので頑張ってみますね♪
Posted by チョメ太郎
at 2013年09月17日 20:11

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |